高齢者向けの歩きやすいサンダルを紹介!おしゃれで転びにくいサンダルを選ぼう!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

おすすめ商品の紹介
この記事を書いた人
ヨシダ課長

元行政職員。高齢者向けの福祉部局に5年間在籍。在職中は認知症や、高齢者の介護予防に関する施策を推進。認知症サポーター。退職後、シニア世代が元気で豊かな「アクティブ・ライフ」を過ごすために役立つ情報をブログで発信しています。

ヨシダ課長をフォローする

楽に履けて気軽にお出かけできる、若者から高齢者世代まで人気のサンダル。

便利な反面、足腰の機能が弱まってくる高齢者世代のサンダル選びは、若者の場合とは違う視点が必要です。

そこで今回は、高齢者が歩きやすいサンダルを紹介します。転びにくい設定はもちろん、おしゃれさも重視して厳選して紹介するので、ぜひ参考にしてください。

高齢者が歩きやすいサンダルを選ぶポイントは?

ここでは、高齢者が歩きやすいサンダルを選ぶポイントを解説します。

自分用のサンダルを選ぶ際や、ご家族からのプレゼントとしてサンダルを選ぶ場合の参考にしてください。

転びにくいサンダルを選ぶ

加齢にともない、足腰の機能が衰えてくると心配なのが転倒のリスク。高齢者が履くサンダルを選ぶポイントは、転倒防止機能の有無にも着目しましょう

特にサンダルは、通常の靴と比較して転倒しやすい構造です。転倒のリスクを抑えるためには、かかとの部分が覆われていたり、ある程度固定される設計のものを選ぶことが重要

高齢者は1回の転倒で大けがに繋がり、最悪の場合寝たきり状態や要介護状態に発展する恐れも少なくありません。このようなリスクを意識し、サンダル選びは安全面を重視しましょう。

歩きやすいサンダルを選ぶ

徒歩で移動する機会が多い高齢者であれば、長時間歩いても疲れにくく歩きやすいサンダルを選びましょう

サンダルの設計や使用する素材により、使用感や疲れやすさには大きな違いが出てきます。特にインソールの柔らかさやベルト部分などの固定部位は、負担の少ないものを選ぶことが重要です。

また、サイズの合わないサンダルを選んでしまうと、歩いている途中で足に痛みが生じる可能性も。自身の脚のサイズに合ったサンダルを選ぶほか、簡単に調整できるタイプのものを選びましょう

おしゃれなサンダルを選ぶ

上で解説した転倒防止や歩きやすさなどの機能性ももちろん重要ですが、デザインが好みのおしゃれなサンダルを選ぶことも同じくらい重要なポイントです。

せっかくサンダルを購入しても、使わなければ意味がありません。特に高齢になってくると、外出機会が減少する傾向があります。運動機能の低下に繋がり、フレイル状態や要介護状態への移行を促す要因にもなりかねません。

自分好みのおしゃれなサンダルを購入することで、外出のモチベーションになれば、それだけで運動機能の維持・向上に貢献できます。プレゼントで選ぶ場合は特に、おざなりにしたくない重要なポイントといえるでしょう。

サンダルとスリッパの違いは?

高齢者用のサンダルを購入しようとインターネットで調べてみると、検索結果にスリッパが表示される場合があります。スリッパとサンダルの違いについて、正しく理解している方は少ないでしょう。

サンダルは足全体を包まず、バンドやベルト・紐などで足の甲部分を固定する履物。一方、スリッパは足の甲部分を引っかけて、滑らすように履く履物です。両者は構造に明確な違いが存在します

一般的に、スリッパは室内用、サンダルは室外用として差別化されるケースも多く、用途も異なるため明確な使い分けが必要といえるでしょう。

別の記事では、高齢者におすすめのスリッパ(ルームシューズ)や転倒予防グッズも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

高齢者向けの歩きやすいサンダル7選を紹介!

ここでは、高齢者向けの歩きやすいサンダルを紹介します。

Amazonや楽天市場などのインターネットショッピングサイトで購入できる商品を中心に紹介するので、ぜひ参考にしてください。

【男女兼用】SaiSai ジャストフィットサンダル

サイズ調整が幅広く、むくみやギプスなどの装具を装着している方も楽に履けるサンダルです。

つまずきにくい設計で、転倒予防にも効果が期待できます。

【男女兼用】勝野式 Dr.ドクターアーチ

かかとから着地してつま先で蹴り上げるという、正しい歩行姿勢を保ちやすい設計のサンダルです。

スニーカーのように歩きやすい設計となっています。

【男女兼用】DEEYOTA 介護シューズ

軽量設計で長時間歩いても疲れにくいサンダルです。

マジックテープで着脱も簡単。高齢者も楽に履けます。

【男女兼用】(SOWAKA) ギプス サンダル シューズ

ギプスを装着している方や、足のケガなどで普通の靴では痛みを感じる方におすすめのサンダルです。

外出時にはギプスシューズとして、室内ではサンダルとして使い分けも可能。リハビリ目的の歩行もサポートしてくれます。

【メンズ】みあしびじん 男爵/サンダル

履くだけで足の指を使って歩ける高齢者にやさしいサンダルです。

足先がゆったり設計なので、外反母趾の方でも履きやすいメリットがあります。

【レディース】お多福 磁気付 婦人 いきいきXメッシュ 健康サンダル

磁力で足元からじんわりと刺激を与え、筋肉のこりを和らげてくれる健康サンダルです。

ただし、ペースメーカーなどの電磁障害を受けやすい機器を使用している場合は推奨されません。

【レディース】AOIREMON ナースサンダル 2Way

クッション性のよいインソールで歩きやすく、通気性も抜群のサンダルです。

滑り止め機能搭載で転倒予防に効果も期待できます。

まとめ:高齢者のサンダル選びは安全や歩きやすさを重視しよう!

今回は、高齢者におすすめのサンダルを厳選して紹介しました。

高齢者が使用するサンダルを選ぶ場合には、歩きやすいかそうか、転びにくいかどうかといった、若者とは異なる視点が必要です。

自分用で購入を検討する場合はもちろん、ご家族からのプレゼントにもサンダルはおすすめなので、検討の際はぜひ本記事の内容を参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました