高齢者向けウォーキングシューズのおすすめ6選をご紹介!

スポンサーリンク
ご家族向け情報

こんにちは、ヨシダ課長です。

今回は、「高齢者向けウォーキングシューズのおすすめ」についてご紹介します!

ぜひ最後までご覧ください。

この記事はこんな人におススメ!

・ウォーキングが趣味、習慣のアクティブ・シニア

・最近運動の頻度が減ってきた‥等の理由でウォーキングを始めようと思っているシニアの方

・おじいちゃん、おばあちゃんに運動を勧めようと思っているご家族。

スポンサーリンク

高齢者にウォーキングがもたらす効果

ウォーキングは場所を選ばず手軽に取り組める運動です。必要なのはウォーキングシューズくらいで、特別必要な道具も無いためお金もかかりません。

高齢者には適度な運動が大事だといわれています。高齢になると身体機能が衰えるのは、年齢的な問題だけではなく運動の機会が減ってくることもその一因です。

サービスの利用により運動不足になる高齢者は増えてきている。

身体機能や認知機能が衰えてくると、介護保険等のサービスを利用する方が増えてきます。介護保険として使えるサービスは高齢者の身体状況によって変わってくるのですが、軽易なものとしてホームヘルパーのサービスを利用して家の掃除や調理、あるいは買い物援助など支援してもらえる内容は多岐にわたります。

私も「使えるものは使う」派の考えの人間なので、こういったサービスを使うことをおすすめしています。特に介護保険の保険料は実は40歳から納めています。健康保険料金から天引きされている方が多いので知らない人も多いかもしれませんが、そんな長く払ってきた保険料は「必要となったとき」に必要なサービスを使うために払ってきているのです。

しかし一方で、そういったサービスの利用を進めることで自身の活動量が減ってきてしまう方も多くいるのが現状です。これにより運動不足に陥り身体能力が低下しできることが少なくなっていってしまうという悪循環に陥ります。

高齢者は自主的に「運動の機会」を確保することが重要!

上記で説明したように。高齢になってくると「自然に」運動の機会が減ってきてしまうのです。

こうした状況を打破するためには、高齢者自らが運動の必要性に気づき、運動の機会を確保することが重要なのです。介護保険等のサービスを利用することは高齢者の時間の確保にも繋がるので、捻出した時間を運動の時間に使うこともできる思います。

ウォーキングに適した時間や歩数については身体状況にもよるものがありますが、一般的には「高血圧症や糖尿病、メタボリックシンドローム、脂質異常症、等の生活習慣病の予防に有効である歩行は1日およそ8,000歩」だといわれています。時間にするとペースにはよりますが40分程度でも十分な運動になると考えられます。

「形から入る」はきっかけづくりとしておすすめ!

実際にウォーキングを習慣づけるのは人によっては簡単ではありません。普段から運動の重要性を理解できている方や若年世代の頃から運動が習慣だった方にとってはなんてことないことかもしれませんが、これまでそういった習慣が無かった方にとっては始めることさえ大変だと思います。

そういった方には「形から入る」ことをおすすめします!

具体的にいうと新しく「ウォーキングシューズ」を買ったり、万歩計を買ったり、毎日の活動量を計測し分析できるアプリをインストールするといったことをしてみてください。最初はそれがモチベーションになると思います。

始めることができたら次に重要なのは「継続」です。人間は21日間毎日継続することでやっと習慣化するといわれています。筆者自身も毎日30分の筋トレがもう何年も習慣となっているのですが、習慣として定着し、逆にやらないと違和感があるなと感じ始めたのが始めてから20日くらい経った頃でした。

継続のポイントとしては、無理なくできる範囲の目標設定をすること。効果を追求しすぎて無理な日課を課すことはお勧めできません。毎日継続することを第一目標として負荷や時間を設定しましょう。

家族からのプレゼントであれば尚更モチベーションアップに!

誕生日や敬老の日など特別な日にご家族からのプレゼントとしてウォーキングシューズや万歩計を贈ることも非常におすすめです。

高齢者本人の好きなものを贈るのも良いと思いますが、おじいちゃんおばあちゃんにいつまでも元気で長生きしてほしいという気持ちと共にプレゼントすれば、健康志向に火が付くかもしれません。

高齢者向けウォーキングシューズおすすめ6選をご紹介!

それでは早速、おすすめのウォーキングシューズについてご紹介していきます。

高齢者におすすめのウォーキングシューズを選ぶポイント

・履きやすさ

・耐久性

・足への負担が少ない

・価格(予算5,000円前後)

「ミズノ」ウォーキングシューズ ワンフィッター

みなさんご存知「ミズノ」のウォーキングシューズです。

着脱が簡単なベルトタイプで高齢者にも安心。考えたくはありませんが認知機能が低下してきた場合を想定すると簡単に履けて簡単に脱げることは重要です。

非常に軽量に設計されており歩きやすさも口コミで評価されています。

Amazon | [ミズノ] ウォーキングシューズ ワンフィッター | MIZUNO(ミズノ) | ウォーキング
ウォーキングシューズ ワンフィッターがウォーキングストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

[アシックスウォーキング] ライフウォーカー

アシックス独自の設計で足にやさしく歩きやすい工夫が施されている高齢者におすすめのウォーキングシューズです。

つま先部分が上がっており、高齢者でもつまずきにくく転倒のリスクが少ないのが特徴です。また、脱ぎ履きするときに履き口が大きく広がるようになっており、簡単に着脱が可能です。

ソール部分にも工夫がなされており、バランスがとりやすく歩きやすい設計となっています。

Amazon | [アシックスウォーキング] スニーカー 面テープ 3E相当 ライフウォーカー101 メンズ ブラック/チャコールグレー 26.5 cm 3E | asics walking(アシックスウォーキング) | ウォーキング
スニーカー 面テープ 3E相当 ライフウォーカー101 メンズ ブラック/チャコールグレー 26.5 cm 3Eがウォーキングストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

「ZUSERIS」介護シューズ

メッシュ素材を使用しており、優れた通気性を実現したウォーキングシューズです。

クッション性があり衝撃吸収に優れており、足へのストレスを軽減できます。また、軽量設計されており長時間の歩行にも向いています。

春・夏用と秋・冬用でそれぞれ取り扱いがあり、使い分けて履き替えることも可能です。

[ZUSERIS] 介護シューズ リハビリ靴 ウオーキングシューズ メンズ レディーズ スニーカー 高齢者用シューズ 敬老日 親孝行 普段履き 防滑 輕量 通気 母の日
介護シューズ リハビリ靴 ウオーキングシューズ メンズ レディーズ スニーカー 高齢者用シューズ 敬老日 親孝行 普段履き 防滑 輕量 通気 母の日

「ダンロップモータースポーツ」コンフォートウォーカー

足の甲部分にファスナーがついており脱ぎ履きしやすい設計のウォーキングシューズです。

クッション性が高くワイド幅でバランスがとりやすく歩きやすいのが特徴です。価格も比較的良心的でコストパフォーマンスにも優れたシューズです。

Amazon | [ダンロップモータースポーツ] 軽量ウォーキングシューズ コンフォートウォーカーC155 メンズ | DUNLOP MOTORSPORT(ダンロップモータースポーツ) | ウォーキング
軽量ウォーキングシューズ コンフォートウォーカーC155 メンズがウォーキングストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

「アサヒシューズ」快歩主義

累計販売1000万足を突破した実績を持ったシニア向けのシューズです。

1足1足丁寧に作られているのが最大の特徴であり、すべて日本製の商品となっています。

伸縮性のある靴紐で、スリッポン感覚で履くことができます。紐を結ぶ手間もない点もおすすめです。

【新商品】快歩主義 L169 サンドベージュ-アサヒシューズ公式通販サイト|WEBストア
商品の特徴 サイズ / スペック 取扱いのご注意 伸縮性のある靴紐で、スリッポン感覚でお履きいただけるシューズ。 面倒な靴ひも結びが不要なので、日々の脱ぎ履きがカンタンです。 アッパーはストレッチ素材で、柔らかな履き心地です。 【足に優しいポイント】

「ムーンスター イブ」コンフォートシューズ

低反発ウレタンを使用した中敷きでふんわりとしたクッション性となっており非常に歩きやすいウォーキングシューズです。女性向けのシューズとなっています。

ワイド設計で履きやすく、軽量で歩きやすいのが特徴です。


最後に

今回は高齢者の運動にウォーキングがおすすめな理由と、おすすめのウォーキングシューズ6選をご紹介しました。

自発的に取り組める方は良いのですが、それがなかなか難しい方はご家族からのプレゼントやおすすめで始める方法も非常に効果があります。

また、同じウォーキングでもより高い運動効果を求める方には、ポールを使ったポールウォーキングやノルディックウォーキングもおすすめです!別の記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください(^_-)-☆

形から入ることは非常に効果的です!ぜひ自分に合ったウォーキングシューズを履いて、健康寿命延伸に向けて運動習慣を定着させていきましょう!!(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました