少子高齢化に伴い、シニア限定の割引を実施する店舗が増えてきました。大手スーパーの「イオン」も、例外ではありません。
しかし、割引を受ける条件がわからず、カードを作るのも面倒と感じて割引を利用していないシニア層も少なくないはず。
そこで今回は、イオンのシニア割引について詳しく解説します。割引を受ける方法やカードの作り方なども理解できるようになるため、ぜひ参考にしてみてください。
イオンで使えるお得なシニア割引とは?
まずはじめに、イオンで使えるお得なシニア割引の内容をみていきましょう。
55歳以上の買い物がお得になる「G.G感謝デー」
G.G感謝デーは、毎月15日にイオングループの店舗で開催されているイベントです。
55歳以上の人が対象のカードで買い物をした際に、5%の割引が受けられます。シニア割引と紹介しましたが、対象は55歳以上です。ほかのスーパーのシニア割引よりも、比較的広めにターゲット設定されています。
たばこや切手、印紙など、一部の特殊な商品を除いてほぼすべての商品がお得に。毎月15日は忘れずにイオンで買い物しましょう!
G.G WAONや55歳以上のクレジットカード支払いで5%OFF!
G.G感謝デーの対象となる支払いは、G.G WAON・ゆうゆうワオンでのお支払い、または55歳以上の人によるイオンカードのクレジット払いです。
イオンカードセレクトなどのWAON一体型のイオンカードのWAONでの支払いも、事前に設定をすることで5%OFFの対象となります。
G.G WAONやゆうゆうワオンってなに?と感じた人のために、それぞれのカードについての解説も下の見出しで行いますので、参考にしてみてください。
「G.G感謝デー」の対象店舗
G.G感謝デーの対象店舗は、全国の総合スーパーイオンスタイル・イオン・清水フードセンターと公式サイトに記載されています。
全国の総合スーパーイオンスタイルは、簡単にいうとイオン〇〇店などと同じ規模の総合スーパーです。
イオンスタイル、イオンタウン、イオンモールなどの店舗では一部店舗を除いて「G.G感謝デー」が開催されています。
G.G感謝デーで割引が受けられるカード
ここでは、G.G感謝デーで使えるカードを解説していきます。
55歳以上限定で使える「G.G WAON」
G.G WAONは、電子マネーWAONの一種で、55歳以上の方が使えるカードです。
上で解説したG.G感謝デーでG.G WAONを使用すると、5%の割引が受けられます。これが通常のWAONカードとの違いです。
G.G WAONは全国のイオンやマックスバリュの店舗で申込むことで作成できます。あらかじめ300ポイントが付与されており、初回に1,000円チャージすることで利用可能です。
「ゆうゆうワオン」で受けられる割引は「G.G WAON」と同じ
ゆうゆうワオンは、65歳以上が作成できるWAONカードです。
G.G WAONと同じく、G.G感謝デーで使用することで5%の割引が受けられます。
現在ではゆうゆうWAONとG.G WAONの違いはありません。少し前までは、「ゆうゆうワオン」で3,000円以上支払うと100WAONポイントが貰えましたが、今では終了しています。
ゆうゆうWAONは店頭在庫が無くなり次第終了と公式サイトにも記載されており、今後はG.G WAONに統一されていくでしょう。
55歳以上はイオンカードのクレジット払いも割引の対象となる
55歳以上なら、イオンカードのクレジット支払いも割引の対象となります。
G.G WAONやゆうゆうWAONを持っていなくても割引が受けられるため、面倒な手続きは必要ありません。
また、イオンカードセレクトなどのWAON一体型のイオンカードでも、事前に設定を変更すれば5%割引の対象となります。設定の方法については、下で詳しく解説するため参考にしてみてください。
G.Gマーク付カードへの切替え方法
上で解説したとおり、イオンカードセレクトなどのWAON一体型のイオンカードでも、55歳以上であればG.G感謝デーの割引が受けられます。そのためには設定を変更する必要があるため、変更方法について理解しましょう。
ここでは、G.Gマーク付カードへの切替え方法を解説します。
G.Gマーク付イオンカードの切替対象カード
G.Gマーク付イオンカードに切替ができるカードは限られているため、事前に確認が必要です。
G.Gマーク付イオンカードの切替対象カードは公式サイトで紹介されています。
G.Gマーク付カードへの切替え手続きは暮らしのマネーサイトから
G.Gマーク付カードへの切替えるには、以下の手順で設定を行います。
- 暮らしのマネーサイトへログイン
- 「各種お手続き・登録変更」をクリックし、「G.Gカードへお切替え」を選択
- 「G.Gマーク付カードへのお切替えお手続き」の内容を確認し、「お申込み」を選択
- 表示された「対象カード」を確認し、「お勤め先・収入源」を入力
- 「内容確認」を選択し、問題がなければ「確定」を押す
以上で設定は完了です。
イオンの割引は買い物だけじゃない!イオンシネマのシニア割引
ここまでイオンスーパーのシニア割引を解説してきましたが、イオンの割引は買い物だけではありません。
イオンシネマでは、シニアがお得に映画を楽しめる割引が充実しています。
ここからは、イオンシネマで実施しているシニア割引をみていきましょう。
55歳以上は1,100円で映画鑑賞できる「ハッピー55」
イオンのシニア割引は買い物だけではありません。
イオンシネマでは、55歳以上がお得に映画鑑賞できる「ハッピー55」を実施しています。
55歳以上であれば、時間帯曜日問わず1,100円で映画が鑑賞できる非常にお得なサービスです。カード作成などの手続きは必要なく、窓口で年齢を証明すればOK。
映画鑑賞が趣味だというシニア世代には、イオンシネマの利用がおすすめです。
夫婦どちらかが50歳以上でお得になる「夫婦50割引」
イオンシネマでは、夫婦どちらかが50歳以上で映画鑑賞がお得になる「夫婦50割引」を実施しています。
二人合わせて2,200円で映画を鑑賞できるため、こちらも非常にお得なサービスです。
映画鑑賞が好きな夫婦は、ぜひイオンシネマを利用してみてください。
まとめ:イオンではシニア割引が充実
今回は、イオンで実施しているお得なシニア割引を解説しました。
イオンスーパーでお得に買い物できるG.G感謝デーのほか、55歳以上がお得に映画鑑賞できるハッピー55など、イオンではシニア割引が充実しています。
割引を受ける条件や手続きなどは意外と簡単なので、本記事を参考にぜひ利用してみてください。
コメント