「いつまでも若々しくいたい」そんな風に考えるシニアの方は少なくないはず。
しかし、若い人と同じ雑誌やメディア媒体を使うのは抵抗があり、なかなか最新のトレンドをキャッチできない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、シニア女性におすすめのコンテンツプラットフォーム「ハルメク365」を紹介します。
より充実した「アクティブ・シニア」ライフを送る手助けとして、参考にしてみてください。
ハルメク365とは
まずはじめに、ハルメク365とは何?という疑問にお応えしていきます。
ハルメク365はシニア女性におすすめのコンテンツプラットフォーム

ハルメク365とは、株式会社ハルメクが運営するシニア女性向けコンテンツプラットフォームです。
女性誌No.1部数の雑誌『ハルメク』と連動しており、「観る・聴く・学ぶ・つながる」をテーマに、24時間365日、好きな場所で趣味活動や健康、節約など幅広い分野の知識を得ることができます。
リアルイベントやオンライン講座などのコンテンツも充実しており、シニア女性に特化している分興味を持ちやすい話題や知識が提供され、日々を充実させてくれる手助けとなるかもしれません。
ハルメク365の概要

ここでは、ハルメク365の主な概要を紹介します。
- 記事約9,000本、うち本会員(有料)限定記事約600本
- 本会員(有料)限定動画約600本(順次公開)
- 講座・イベント 毎月複数開催
- 人気講師のプライベートレッスン(本会員限定)
(引用元:公式サイト)
ご覧の通りかなりのボリュームの記事数を誇り。記事だけでなく動画も公開しています。情報価値の高いコンテンツは有料会員限定となっているため、ハルメク365を最大限楽しみたい方は月額料金を支払って会員登録を行う必要があります。
会員特典については以下の通りです。
・無料会員:本会員(有料)限定の記事・動画を、それぞれ毎月3本(計6本)まで視聴可
・本会員(有料):すべてのコンテンツを見放題+講座・イベントを無料または割引価格で提供
ハルメク365を閲覧する方法・無料で読める?

ハルメク365は基本会員登録制のサービスですが、無料会員でも本会員(有料)限定の記事・動画を、それぞれ毎月3本(計6本)まで視聴することができます。
そのため、無料会員登録を行いお試しで6本まで有料コンテンツを閲覧してみて、もっと有料記事を閲覧したいと感じたら有料会員になってみても良いかもしれません。
有料会員になればもちろん、すべてのコンテンツを閲覧することが可能です。
ハルメク365の月額料金

ハルメク365の月額料金は以下の通りです。
- ハルメク365単独で申込の場合:月額770円/年額9,240円(税込)
- ハルメク365+雑誌「ハルメク」セット(購読者割引き)の場合:月額550円/年額6,600円(税込)
支払いは年額一括のみとなっているため注意が必要です。
ハルメク365の申込み方法
ハルメク365には月額料金を支払う有料会員と、一部のコンテンツのみ閲覧できる無料会員があります。ここではそれぞれの登録方法を解説していきます。
無料会員の登録方法
はじめに、無料会員の登録方法を解説します。
無料会員に登録するには、ハルメク365のトップ画面へアクセスし、画面右上の「ログイン 会員登録」をクリックします。

「新規会員登録に進む」をクリックし、メールアドレスを登録します。そのあとハルメクから登録したメールアドレス宛に確認のメールが届くため、メールに記載のURLからログインして登録完了です
有料会員の登録方法
ハルメク365の有料コンテンツを閲覧するには、有料会員になる必要があります。
まずはじめに、前述した無料会員登録を済ませておきましょう。
無料の会員登録が完了したら、ハルメク365のトップ画面へアクセスし、画面右上の「メニュー」をクリックします。

メニュー画面を開いたら、「本会員(有料)登録」をクリックします。

そのあと申込みプランを選ぶ画面になるため、加入したいプランを選びましょう。ハルメク365単体で申込むのか、雑誌ハルメクの定期購読とセットで申込むのかを選ぶことができます。
その後は無料会員登録の際に設定したメールアドレスとパスワードでログインし、画面の指示に従って申込みを進めていけばOKです。
ハルメク365は電子版の配信はあるの?

ハルメク365は2023年3月6日より、雑誌「ハルメク」電子版の配信を開始しました。
本会員になることで、雑誌「ハルメク」のすべての情報を1年分見られるようになります。
雑誌「ハルメク」は、50代からの女性が知りたい情報満載の雑誌です。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど、本当に価値がある情報を丁寧に取材しています。
毎月発売される号ごとにテーマがあり、例えば2023年1月号は「入院・介護の賢い備え」となっています。
今回の電子版の配信を受けて、ハルメク365の本会員に登録するメリットが増えたといえるでしょう。
ハルメク365の口コミ・レビュー
ここからは、ハルメクを実際に定期購読している方や、ハルメク365を会員登録して利用している方の口コミ・レビューについて紹介していきます。

ほしい情報が、毎回読み易いボリュームで掲載されていて、気軽に読めて、毎回届くのが楽しみです。

義理の母へのプレゼントをしましたが、
とても喜んでくれ嬉しかったです。

月によりテーマが色々で、届く楽しみがあります
自分用だけでなく、家族から購読権をプレゼントする方も多くいらっしゃいました。
暇を持て余しているお母さんにプレゼントして、そこから日々の楽しみが見つかった方も多いようです。
今ならオンライン講座参加し放題!キャンペーン実施中

ハルメクでは、50代からの女性向けに健康・美容・ファッション・メンタルケアなどバラエティ豊かな講座が毎月開催されています。
いまハルメク365の本会員に会員登録すると、2023年6月末までの期間、オンライン講座が学び放題になります。
通常料金1700円がオンライン講座の参加り料金として設定されているので、非常にお得なキャンペーンです。
とはいっても、どんな講座があるのか気になるところですよね…
例えばこんな講座があります!という内容がキャンペーンサイトで詳しく紹介されていますので、以下のリンクからぜひご覧ください。
「オンライン講座参加し放題!」キャンペーンの詳細はこちらから
2023/5/31までに本会員に申し込みの方が対象となるため、興味があったら見逃さないよう注意してください。
まとめ:ハルメク365でより充実したアクティブライフを!
今回は、シニア女性の日々をより充実させてくれるおすすめのコンテンツプラットフォーム「ハルメク365」について紹介しました。
50代からの大人女性にスポットを当て、趣味活動を充実させてくれたり、新たな学びや気づきを与えてくれるハルメクは、シニア女性のアクティブライフを有意義なものにしてくれます。
2023年の3月にハルメクの電子版の配信も始まり、トレンドとなっている大人気のコンテンツプラットフォームとなっているため、お母さんやおばあちゃんにぜひ教えてあげましょう。
コメント